ペットボトル、段ボールなどの再資源化。
レジ袋、割り箸を使わない。
自然エネルギーへの切り替え。
昨今、日本ではエコロジーの多様化の背景はあるものの、まだまだ使い捨ての概念が残っているように思えます。
日本の鉄筋コンクリート造の建築物の耐用年数をご存知ですか?
たったの50年と言われております。
欧米では鉄筋コンクリート造の建築物の耐用年数は2~300年あるそうです。
いったい日本と欧米諸国と何が違うのか?
言ってみれば今までの日本の建築物は使い捨てだったのではないでしょうか?
地震大国の日本と欧米とを簡単に比較することはできませんが、いま日本も高い技術力を持ってそれに近い鉄筋コンクリート造の耐用年数を確保すべく、変わりつつあります。
また、今後は“建て替え”から“修繕工事(本来の機能を回復する工事)”や“改修工事(機能を向上させる変更を伴う工事)”へ変化しようとしているのです。
お客様の大切な財産を、適正な処置、修繕及び改修工事を行い、お客様の次世代、そのまた次世代へ繋げていくのが建築業界の仕事だと考えます。
その中で、我々修繕改修工事のプロフェッショナル・ハイテックは、日々進歩する修繕改修方法、技術を取り入れ、防水という観点から見た建物の保全工事を提案できます。
社員一同これからの建築業界を担うべく邁進したしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
代表 相川洋隆
【地域を豊かにするにはまず社員から】
弊社は地域社会に貢献するために、まずは施工スタッフの成長とその家族の幸福に焦点を当てています。
施工スタッフが精神的、肉体的、経済的に充実し、より良い施工、より良い品質の工事を実現すれば、外装工事業界の持続的な発展に寄与出来ると確信しています。
そして、まだまだ小さなコミュニティではございますが、施工スタッフが幸福になれば、その施工スタッフにかかわる人たちが幸福になり、やがて地域を豊かにするのではないかと考えております。
大きなことはできませんが小さなステップから始め、このような形での地域社会への貢献などにつながれば幸いです。
株式会社ハイテック
創業: 2001年9月1日 (旧屋号:ハイテック防水施工)
設立: 2006年9月11日
資本金: 8,000,000円
代表者: 相川洋隆
所在地: 本社 〠 189-0026 東京都東村山市多摩湖町1丁目29-16
Tel: 042-409-2224 Fax: 042-396-1224
新宿営業所 〠160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目2-6K-1ビル406
作業員: 5名以上10名以下
二級施工管理技士(仕上げ) 1名
一級防水施工技能士(ウレタンゴム系) 4名
一級防水施工技能士(塩ビシート) 1名
一級防水施工技能士(トーチ工法) 1名
一級防水施工技能士(シーリング) 1名
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者 1名
他、技能講習多数取得者在籍
事業内容: 防水工事設計施工
漏水調査診断
外壁躯体補修調査診断
各種防水・塗装・左官工事
外装タイル保全改修工事
加盟団体: コスミック工業会
コニシベステム工業会
ハイドログラウト研究会
ハイブリッドルーフ研究会
平成13年9月
ハイテック防水施工 創業。
平成18年9月
法人化し株式会社ハイテック 設立。
平成18年10月
ダイフレックス コスミック工業会入会。
平成18年10月
ウレタンゴム系塗膜防水の一級防水施工技能士の名称取得。
平成19年10月
ダイフレックス エバーガード施工店認定。
平成22年1月
一般建設業の防水工事で東京都知事より第133973号許可取得。
平成22年9月
コニシ ベステム工業会入会。
平成23年3月
二級施工管理技士(仕上げ)の名称取得。
平成23年7月
ベステムスクール建築改修技術研修課程修了。
平成23年11月
コニシ カーボピンネット施工店認定。
平成24年3月
塩化ビニル系シート防水の一級防水施工技能士の名称取得。
平成24年10月
コスミック工業会理事就任。
平成26年4月
アスミックライセンス取得。
平成28年3月
改質アスファルト防水トーチ工法の一級防水施工技能士の名称取得。
平成30年5月
東京都塗膜技能検定協議会の検定委員を委嘱。
平成31年2月
新宿営業所設立。
令和元年9月
資本金を800万円に増資
令和2年1月
防水工事に加え、塗装、左官、タイル・れんが・ブロック工事業の建設業許可を取得。
令和3年11月
ダイフレックス ハイドログラウト研究会入会。
令和3年11月
ダイフレックス ハイブリッドルーフ研究会入会。